
Galaxy Buds Proレビュー: AirPods Proのライバルになり得る最強級ワイヤレスイヤホン(ギズモード・ジャパン)
もはや「イヤホンは顔の一部」ですね。
Samsungから、ハイエンドのワイヤレスイヤホンが登場です! Appleやソニー製品に勝るとも劣らない最新モデルを、米GizmodoのSam Rutherfield記者がレビューします。
【全画像をみる】Galaxy Buds Proレビュー: AirPods Proのライバルになり得る最強級ワイヤレスイヤホン
Samsungが前作のワイヤレスイヤホンをリリースしてから、わずか6カ月。「サイクル早っ…」と思いますが、実は最新作のGalaxy Buds Pro、かなりイケてます。クラシックなデザインでありながらアクティブノイズキャンセリング機能(ANC)など、次世代テクノロジーをしっかり搭載。しかも価格は200ドル(約2万800円)! 競合AppleのAirPods Pro(250ドル)の前に立ちはだかる、お手頃価格の最強級ワイヤレスイヤホンになっているんです。
Samsung Galaxy Buds Pro
これは何?: アクティブノイズキャンセリング機能を搭載したSamsungの最新ワイヤレスイヤホン
価格: 200ドル(約2万800円)
好きなところ:
・ パッシブおよびアクティブノイズキャンセリング機能が向上し、快適な軽量設計になっている。
・「周囲の音モード」に自動切換えする音声検出機能つきで、価格も手頃。
好きじゃないところ:
・バッテリー寿命は可もなく不可もなく平均的で、タッチパネルの機能も限定的。
・ネイティブサポートされているデジタルアシスタントはBixbyのみ。
Galaxy Buds+ とGalaxy Buds Liveのいいとこどりしたハイエンドモデル。
Galaxy Buds Proを一言で表すと、Galaxy Buds+ とGalaxy Buds Live のいいとこどり。Galaxy Buds +から受け継いだ柔らかいシリコン製イヤチップが耳にぴったりフィットして、遮音性(パッシブノイズキャンセリング機能)が高く、装着感も快適。比較的軽量なので、ジョギングやエクササイズ時でも、耳から外れてしまう心配もありません。
Galaxy Buds Proには、Galaxy Buds Liveの遺伝子もちゃんと残っています。空気圧の上昇による不快感を排除するための内蔵ベント(通気口)、内側と外側に設置された3つのマイク、そしてアクティブノイズキャンセリング機能(ANC)も搭載。ただ、Proの方が閉鎖的な設計なので、ノイキャン効果が実感しやすいです。私個人の感想としては、現在、近所の工事の音がうるさくてレビュー書くにも煩わしかったのですが、Galaxy Buds Proをつけることでかなり騒音がかき消されています。助かります!
あえて野暮なことを言うなら、ソニーの超優秀な(ただしデカい)WF-1000XM3と比べると、Samsungのノイキャン機能は若干弱め。ただ、かなりいい勝負をしていますし、お値段とサイズを考慮すればSamsung側に軍配が上がると言ってもいいでしょう。コンパクト設計と装着感を実現するためなら、多少ANCパフォーマンスが下がったとしても、そのくらいの妥協は許容範囲内です。
クレジットソースリンク