
サブスクやオンラインサービスetc.、家で楽しむプロの味。【最新デジタルライフ vol.3】 | Vogue Japan
ステイホーム期間中だからといって、食事の時間を疎かにしてしまうのはもったいない。サブスクや最新機器、オンラインサービスetc.、日々の食事を楽しく、そして豊かなものにしてくれる情報をチェックしよう。
楽々なのに美味しい! 時短ブレックファースト。
グルテンフリーの定期便 月額 ¥2,980/REBAKE(rebake.me)
カスタムメイド ミューズリー(500g×2袋) ¥3,480/GMT BY GOOD MORNING TOKYO(ジーエムティー バイ グッド モーニング トウキョウ)
毎⽉異なるベーカリーが作ったグルテンフリーのパンや焼き菓子が届くサブスクサービス(写真上)や、豊富なトッピングを自由に組み合わせて作るカスタムメイド ミューズリーで体が喜ぶモーニング(写真中・下)を楽しんで。
朝はさくっと手間ひまをかけずに美味しいものを食べて、全身を目覚めさせていくのが吉。
毎月届く生豆を自宅で焙煎。
スマートコーヒー焙煎機 ¥100,000(別途生豆コースを年間契約)/PANASONIC(ザ・ロースト カスタマーセンター)
家庭用焙煎機と、焙煎士作成の豆に合わせた焙煎プロファイル、毎月届く生豆のセットにより自宅で本格的なコーヒーを楽しめるサービス。季節のテーマに沿ってセレクトされた世界中の豆が届くので、さまざまなコーヒーを味わえる。専用のアプリでコーヒーの細かい情報を学べるというのも◎。
コンロとアプリにおまかせ! ランチは自動調理で。
アプリ +R RECIPE 無料/RINNAI(リンナイ)
レシピを受信し、コンロがオート調理。DELICIA AC100V電源タイプ ¥355,000〜/RINNAI(リンナイ)
お手軽自炊の救世主がリンナイからお目見え。食べたいメニューを選んだら、材料を調理器具にセットしてレシピをコンロに送信。あとはコンロが自動で調理してくれるから、おまかせで完成。
約400種のレシピに加え、豪華監修陣によるレシピも毎週更新されており、飽きることなくバリエーション豊かな料理を楽しめる。
“ほったらかし”で絶品料理が完成。
ヘルシオ ホットクック オープン価格/SHARP(シャープ お客様ご相談窓口)
自炊の機会が増えたものの、毎回ご飯を作るのは面倒だし時間がかかる……という多忙な女性たちのお悩みを解決するのが自動調理鍋。材料を入れてスイッチを押すだけで、火加減・かきまぜ自動で調理できるという自炊の心強いパートナーだ。
クラウド接続によりメニューを追加できるから、おかずのレパートリーが広がるはず。低温調理にも対応しており、本格的なメニューも毎日の献立に仲間入り。
自宅にいながらプロの味を堪能。
#いえつなキッチン([email protected])
オンラインレストラン(ヒトサラ) Photo: ©hitosara by USEN Media(オンラインレストラン 主催(企画・運営): 電通「食生活ラボ」/協賛: J-オイルミルズ)
自宅で材料を受け取った後、オンライン上でシェフと一緒に料理を作ることができるサービスが台頭中。「#いえつなキッチン」(写真上)は、高級フレンチ「Michino Le Tourbillon」など、自分の好みに合ったシェフやレストラン、生産者を選ぶことが可能。
ヒトサラの「オンラインレストラン」(写真下)では、人気店のシェフが作った限定メニューを知人とともに楽しめる。
アプリで作る本格カクテル。
Perfect Drink PRO $99.99/PERFECT COMPANY([email protected])
名前がついているもので数千種、定番だけでも数百種あると言われているカクテル。少しの配合の差で味が変わるのでレシピどおりに作ることが大切だが、これがなかなか難しい。
そんなとき、アプリと連動した専用スケール「Perfect Drink」を使えば、選んだカクテルに合わせて、細かい配合までしっかりとリードしてくれる。300種ものレシピが登録されているので、晩酌タイムの幅がぐっと広がるはず。
問い合わせ先/
#いえつなキッチン [email protected]
ザ・ロースト カスタマーセンター 0120-872-313
ジーエムティー バイ グッド モーニング トウキョウ 03-6452-2305
シャープ お客様ご相談窓口 0120-078-178
ヒトサラ hitosara.com/webform/contact/
リンナイ 052-361-8211
PERFECT COMPANY [email protected]
REBAKE rebake.me
Illustrations: Natsuki Kurachi Text: Ayumi Yagi Editors: Maki Hashida, Airi Nakano, Sakurako Suzuki
クレジットソースリンク