
「ミシュランガイド」、初の東海版を発表。三つ星は3件、名古屋メシの評価は!? | Foodist Media by 飲食店.COM

『ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版』出版記念パーティーの様子。©MICHELIN
日本ミシュランタイヤが『ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版』を発表。東海地方の飲食店を掲載するのは初めてで、3県を同時調査し、そのセレクションを1冊にまとめた。『ミシュランガイド』が国内で取り上げる地域としては20、21、22エリア目となる。
愛知県は276軒の飲食店と26軒の宿泊施設、岐阜県は92軒の飲食店と25軒の宿泊施設、三重県は168軒の飲食店と41軒の宿泊施設が掲載された。
「ミシュランガイド東京2019」発表。三つ星は13軒に増加、おにぎり店の掲載も話題に
「ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019」発表。鳥取の2店が二ツ星を獲得!
愛知県で2軒、三重県で1軒が三つ星に
三つ星評価を受けたのは、愛知県名古屋市の寿司店『右江田』と日本料理『𡈽方』、三重県伊勢市の寿司店『こま田』の3軒。二つ星には14軒が選ばれ、そのうちの1軒は岐阜県岐阜市の中華料理店『小菜中華hiro』。中華料理のカテゴリーで二つ星評価を受けた店は、国内3軒目となる。また、一つ星は51軒が選ばれた。
東京エリア以外では初となるラーメン店の一つ星
愛知県豊川市にある、こだわりの自家製麺を提供するラーメン店『ガチ麺道場』が一つ星に選ばれた。星つきラーメン店としては国内4軒目、東京エリア以外では初となる。

写真はイメージ。画像素材:PIXTA
「名古屋めし」の評価は!?
今回の『ミシュランガイド』で特に注目されていたのが「名古屋めし」。残念ながら星獲得とはならなかったものの、5,000円以下で価格以上の満足感が得られる「ビブグルマン」に、ひつまぶしの『炭焼 うな富士』、ミシュランの基準を満たした料理「ミシュランプレート」には、みそかつの『矢場とん』、味噌煮込みうどんの『山本屋本店』、ひつまぶしの『あつた蓬莱軒』が選ばれた。
愛知県では名古屋めし、岐阜県では高山ラーメンや飛騨牛、三重県ではアワビや伊勢海老、松阪牛など、その土地ならではの食材やご当地メニューが食べられる飲食店が多く掲載された。また、今回より三重県のあまご料理と鯉料理が、国内の『ミシュランガイド』に新たなカテゴリーとして加わった。
■二つ星以上の評価を受けた店
【愛知県】
三つ星(★★★)
『右江田』(寿司/名古屋市中川区)
『𡈽方』(日本料理/名古屋市中区)
二つ星(★★)
『京懐石 八泉』(日本料理/名古屋市千種区)
『鮨旬美西川』(寿司/名古屋市中村区)
『鮨 土方』(寿司/名古屋市中区)
『せき根』(日本料理/名古屋市昭和区)
『天風良 にい留』(天ぷら/名古屋市東区)
『八勝館』(日本料理/名古屋市昭和区)
『明庵』(日本料理/名古屋市東区)
『ラ・ヴァガボンド』(フランス料理/名古屋市中区)
『レミニセンス』(フランス料理/名古屋市中区)
【岐阜県】
二つ星(★★)
『小菜中華hiro』(中華料理/岐阜市)
『柳家』(日本料理/瑞浪市)
『料亭 洲さき』(日本料理/高山市)
【三重県】
三つ星(★★★)
『こま田』(寿司/伊勢市)
二つ星(★★)
『懐石 かみむら』(日本料理/伊勢市)
『割烹 西むら』(日本料理/四日市市)
![Foodist Media[フーディスト・メディア]食のWebマガジン](https://www.inshokuten.com/assets/foodist/logo-foodistMedia-red-897406a5e6352a9717fc4dd5dc7e44e42037f6f2530c1cf7aed7c8c416d9d541.png)
ニュースレターの購読はこちらから(無料)
Foodist Mediaの新着記事をお知らせします(毎週2回配信)
クレジットソースリンク