ライフスタイル

ここでしか味わえないアジアンアフタヌーンティーを提供するBETELNUT(ビートルナッツ)。バレンタイン限定・あまおう苺を使った「ストロベリーショコラ オリエンタル アフタヌーンティー」がスタート!|株式会社HUGEのプレスリリース

毎回季節ごとに旬の素材をお楽しみ頂ける新作アフタヌーンティー、今回は目にも鮮やかな苺がテーブルを彩ります。

アフタヌーンティーといえば、3段のスタンドに並べられたスイーツを想像されるかと思いますが、BETELNUTでは、モダンアジアンレストランならではのリゾート感溢れるオリジナルの籐の籠に飾り付けしてご提供いたします。スイーツだけでなくバリエーション豊かなセイボリーやDim Sum(点心)が魅力の、唯一無二のアフタヌーンティーを、ぜひご賞味ください。

今回は、実が大きくつやがあり、甘味と酸味のバランスが良いのが特徴の「あまおう」を贅沢にお楽しみいただけるアフタヌーンティーをご用意いたしました。

また今回のスイーツのチョコレートにはすべて、最高品質のクーベルチュール「CHOCOLATE BANK」のものを使用。鎌倉にシグネチャーショップを置くCHOCOLATE BANKが、コロンビアでカカオ栽培からすべての工程をこだわりを持って自社で行っています。

驚くほどフレッシュで香り豊かなクーベルチュールは人々のチョコレートの概念を覆し魅了し続けてきました。

こだわり抜いた商品開発、日本の食文化を通して「世の中の概念を変えたい」という共通の想いに親和性を感じ、「CHOCOLATE BANK」のクーベルチュールを使用しています。

 

前菜には、籐の籠に人気の生春巻きやソムタム、タイ語で”和え物”という意味のヤムなど、アジアの風を感じられる7種をギュッと詰め込んだ”Savory Basket”。
彩り野菜にお付けいただくディップや牛タンのヤムにハーブをふんだんに取り入れました。
ベトナム風生春巻きには、フレッシュなサーモンとイクラをトッピングし贅沢に。ソムタムは、あまおうとザクロという珍しい組み合わせで、甘酸っぱさが後をひく美味しさに仕上げました。
 

そしてBETELNUT自慢の”Dim Sum(点心)”には、焼売3種とベトナムで人気に火がついたサンドイッチ「バインミー」をご用意。
アフタヌーンティーでありながら、しっかりとボリュームも感じていただけます。今が旬のズワイガニを使った贅沢な焼売や、黒トリュフの香りがお口いっぱいに広がる米澤豚の焼売など、BETELNUT自慢のDim Sumをこのアフタヌーンティーのために、さらに進化させました。

バインミーには、オリジナルのハーブバターとレバーペースト、ガパオ、低温でしっとりと仕上げた蒸し鶏をサンド。甘酸っぱいなますとコールスロー、ミントやパクチースプラウトなどのハーブが味のアクセントです。

決して重くはないのに食べ応えあり、野菜もたっぷり取っていただくことができます。

主役の”Sweets Basket”には”あまおう”を余すことなく使ったミニパフェ、チョコレートムースケーキ、フォンダンショコラ、マカロンに生チョコなど人気のデザートがずらっと並びます。

ミニパフェには、カシスのジュレとラム酒の効いたビターチョコを使用し、酸味と甘みのバランスが抜群!
間にはクランブルも挟んで、お口直しにもいただけるような軽い食感に。
サラミ型の生チョコにはアジアンハーブ(こぶみかんの葉を細かく砕いたもの)やナッツを混ぜ込み、爽やかな後味が口の中に広がります。
CHOCOLATE BANKの最高品質のクーベルチュールとあまおうのここでしか味わえないコンビネーションをお楽しみください。

チョコレートの甘さだけでなく、カシスやザクロなど酸味を感じられるフルーツやハーブを随所に取り入れることで、最後まで美味しく楽しんでいただくことができるオリジナリティ溢れるアフタヌーンティーが完成しました。
Savoryに加えてDim Sum(点心)も充実し、”甘い・しょっぱい”どちらもお楽しみ頂ける内容となっています。

もう少し食べたいという方には、人気のフォーやパッタイ、グリーンカレー、一度食べたらはまってしまうこと間違いなしのラクサなどをミニサイズ(+¥500)で召し上がって頂くことも可能です。

BETELNUTの店内からはベイブリッジを望むことができ、横浜の風景を感じつつゆったりと楽しんでいただくことができます。ハーブやスパイスを巧みに使い、刺激的な中にも優しい味わいを表現するモダンアジアンBETELNUTならではのアフタヌーンティーを、ぜひこの機会にお楽しみください。

ストロベリーショコラ オリエンタル アフタヌーンティー

【価格】6,000円(お一人様/税込)

ロゼスパークリングフリーフロープラン 7,500円(お一人様/税込)

※いずれも120分制となります。

【提供期間】

2022年2月1日(火)~2022年2月28日(月)

【メニュー詳細】

[Savory Basket]
彩野菜 ラズベリーとハーブソースのディップ

サーモンとイクラのゴイクン ベトナム風生春巻き

あまおうとザクロのソムタム

牛タンのヤム –  パクチーと九条ネギソース

シュリンプトースト

炙りホタテとゆず香るヤム

ひとくちバインセオ

[Sweets Basket]
チョコレートベリー・ミニパフェ

ショコラムースケーキ

フォンダンショコラ

ショコラプチシュー

ラズベリーマカロン

あまおう苺とベリーの盛り合わせ

ココナッツ・ココアクッキー

ナッツとアジアンハーブ香る生チョコ

[DIM SUM]
ズワイガニの焼売

花咲焼売

米澤豚と黒トリュフの焼売 

蒸し鶏のバインミー

[ドリンク]
白茶(パクチャ)

アッサムティー

レモングラスジンジャーティー

プーアール茶

ドラゴンフルーツティー

アナナスココ-パイナップルとココナッツの香り

パイナップルジャスミンティー

巨峰の紅茶

スィートハニージンジャー

マスカットワイン

マンゴーオレンジ

マスカテルハーブ

アイス白茶(パクチャ)

ブレンドコーヒー

エスプレッソ

アイスコーヒー

 

  • BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM(ビートルナッツ タイ ベトナメーゼ ディムサム)

2020年6月オープン。ハーブやスパイスを巧みに使い、刺激的な中にもホッとする優しい味わいを表現したモダンアジアン。旬の食材をふんだんに用いた遊び心満載の小皿料理、アジアンタパスもご用意。
そして誰からも愛され、ついつい食べたくなるDIMSUM(点心)の蒸し餃子や焼売、揚げ春巻きもラインナップ。
ガパオやフォー、ラクサなど、タイやベトナムの王道・人気メニューも各種取り揃えました。
世界各国から厳選されたワインとのペアリングをお愉しみください。
横浜の海とベイブリッジが一望しながら、アジアの風を感じられる大人なリゾートダイニングです。

 

  • 株式会社HUGEについて

株式会社HUGE(代表取締役社長 兼 CEO:新川 義弘)は、「街の資産となる」という理念の元、RIGOLETTO(リゴレット)やHacienda del cielo(アシエンダ デル シエロ)など国内に29店舗のレストランを展開。その街に求められているものは何なのかを考え、チェーン展開ではなく一つ一つ丁寧に街に合わせたレストラン創りをしています。また「スパニッシュイタリアン」や「モダンメキシカン」、「モダンアジアン」など独自の食のジャンルを確立し、レストランを通して新しい文化を創る役割も担っています。HUGEのレストランだからこそ体験できる、‟日常の中の非日常”をお楽しみください。

  • 本件に関するお問い合わせ先

広報:原田
TEL:03-5724-6127  EMAIL:[email protected]

クレジットソースリンク

もっと見せて!

Related Articles

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button