
【海外日本人選手】南野拓実、久保建英の出場は?対戦カード・放送予定一覧 | Goal.com
【欧州サッカー・放送予定】欧州でプレーする海外日本人選手の対戦カード一覧。南野拓実(リヴァプール)、久保建英(ビジャレアル)、吉田麻也(サウサンプトン)、冨安健洋(ボローニャ)などのDAZN放送予定を紹介。
▶サッカー観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
2020-21シーズンの欧州リーグでプレーする日本人選手の対戦カード、DAZN放送予定を紹介。
今週は2020年9月19日(土)~2020年9月22日(火)開催分までの試合をまとめてみた。
目次
- プレミアリーグ(イングランド)
- ラ・リーガ(スペイン)
- セリエA(イタリア)
- リーグ・アン(フランス)
- ジュピラーリーグ(ベルギー)
- 5リーグを無料視聴するには?
1. プレミアリーグ(イングランド)
南野拓実(リヴァプール)
- 日程:2020年9月21日(月)0:30
- 第2節:チェルシー vs リヴァプール
- 放送:DAZN
2. ラ・リーガ(スペイン)
久保建英(ビジャレアル)
- 日程:2020年9月19日(土)23:00
- 第2節:ビジャレアル vs エイバル
- 放送:DAZN
乾貴士・武藤嘉紀(エイバル)
- 日程:2020年9月19日(土)23:00
- 第2節:ビジャレアル vs エイバル
- 放送:DAZN
岡崎慎司(ウエスカ)
- 日程:2020年9月20日(日)23:00
- 第2節:ウエスカ vs カディス
- 放送:DAZN
3. セリエA(イタリア)
吉田麻也(サンプドリア)
- 日程:2020年9月21日(月)3:45
- 開幕節:ユヴェントス vs サンプドリア
- 放送:DAZN
冨安健洋(ボローニャ)
- 日程:2020年9月22日(火)3:45
- 開幕節:ミラン vs ボローニャ
- 放送:DAZN
4. リーグ・アン(フランス)
酒井宏樹、長友佑都(マルセイユ)
- 日程:2020年9月21日(月)4:00
- 第4節:マルセイユ vs リール
- 放送:DAZN
川島永嗣(ストラスブール)
- 日程:2020年9月20日(日)22:00
- 第4節:ストラスブール vs ディジョン
- 放送:なし
5. ジュピラーリーグ(ベルギー)
伊東純也(ヘンク)
- 日程:2020年9月21日(月)1:15
- 第6節:ヘンク vs メヘレン
- 放送:なし
三好康児(ロイヤル・アントワープ)
- 日程:2020年9月21日(月)3:45
- 第6節:アントワープ vs オイペン
- 放送:なし
伊藤達哉、鈴木優磨、シュミット・ダニエル、中村敬斗、松原后(シント=トロイデン)
- 日程:2020年9月22日(火)3:45
- 第6節:セルクル・ブルージュ vs シント=トロイデン
- 放送:DAZN
植田直通(セルクル・ブルージュ)
- 日程:2020年9月22日(火)3:45
- 第6節:セルクル・ブルージュ vs シント=トロイデン
- 放送:DAZN
小林祐希(ワースランド・ベフェレン)
- 日程:2020年9月20日(日曜日)3:45
- 第6節:ベフェレン vs アンデルレヒト
- 放送:DAZN
森岡亮太(シャルルロワ)
- 日程:2020年9月19日(土)3:45
- 第6節:シャルルロワ vs ベールスホット
- 放送:DAZN
鈴木武蔵(ベールスホット)
- 日程:2020年9月19日(土)3:45
- 第6節:シャルルロワ vs ベールスホット
- 放送:DAZN
5リーグを無料視聴するには?
上記で紹介した欧州5リーグを配信するDAZNでは、新規加入者向けに1ヶ月無料トライアルを実施しており、登録は至ってカンタン。決済方法にもよるが、5分で視聴することが可能になる。
DAZNのストロングポイントは、万が一ライブで視聴できなくても、見逃し配信やハイライトなどもあるため、大事な試合を見逃すことはない。
また、大画面で楽しみたいという方も心配は不要。テレビで視聴することも可能なので、以下の記事を参考にしてほしい。
関連記事:【超簡単】DAZNをテレビで見る7つの方法
DAZNの無料トライアル期間は1ヶ月あるため、多くのリーグを視聴することが可能だ。上記日程で紹介したものの他に、明治安田生命Jリーグ(J1・J2・J3)や、プロ野球、F1などを配信中なので、興味のある方はチェックしてほしい。
さらにDAZNは以下のリーグ・カップの配信も行っている。
- スュペル・リグ(トルコ)※独占配信、
- FAカップ(イングランド・カップ戦)
- DFBポカール(ドイツ・カップ戦)※独占配信
- コパ・デル・レイ(スペイン・カップ戦)※独占配信
- コッパイタリア(イタリア・カップ戦)※独占配信
- クープ・ドゥ・ラ・リーグ(フランス・カップ戦)*独占配信
- エールディヴィジ(オランダ)※一部ハイライト配信予定
- Aリーグ(オーストラリア)※一部ハイライト
もちろん無料体験期間内(~1ヶ月)での退会も可能。この場合は月額料金は請求されない。無料体験期間後も継続利用する場合は、1750円(税抜)、ドコモユーザーであれば980円(税抜)で視聴可能だ。
なお、ドコモユーザーの料金は2020年10月1日以降、通常会員と同じ1750円(税抜)となる。9月30日までの加入であれば、今後もずっと980円(税抜)で利用できるため、加入を検討している方は月額料金の変更に注意してほしい。
▶サッカー観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
DAZNの支払い時決済利用登録方法は全部で9通りある。スマホから加入の場合は、サブスクリプションでの無料体験加入も可能だ。
- 国内発行のクレジットカード、デビットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)
- Paypal
- DAZNプリペイドカード
- DAZN年間視聴パス
- Apple ID(アプリ内課金)
- Amazon(アプリ内課金)
- Google Play(アプリ内課金)
- モバイルキャリア決済(Softbank、Y!Mobile、au、UQ Mobile。docomoは「DAZN for docomo 」加入者のみ利用可能)
- ケーブルテレビ(J:COM、JCTA加盟局)
無料視聴の手順は以下で詳しく説明しているので、参考にしてほしい。
DAZN加入方法
はじめに『DAZN』の公式ページで(ページはこちらの リンク から)「まずはお試し一ヶ月¥0」をクリックしよう。
「アカウントの作成」では名前、姓、eメールアドレスの登録、パスワードの入力をすればOK。
あとは「お支払い情報」として、クレジットカードまたはデビットカードの情報を登録すればOKだ(最初の1ヶ月間は無料で、期間終了後から有料となる)。
お支払い情報入力画面で、1ヶ月無料期間の期限日が記載してあるので、どこかにメモをしておこう。この画面で入力が完了すれば、手続きは完了となり、すぐにDAZNを利用することができる。
▶サッカー観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【関連記事】
クレジットソースリンク