国際ニュース

Stray Kids、日本1stシングル「TOP -Japanese ver.-」が“ゴールドディスク認定作品”にて初のゴールド認定(エムオンプレス) – Yahoo!ニュース

【動画】Stray Kids「TOP -Japanese ver.-」ミュージックビデオ

2020年3月に待望の日本デビューを果たし、ミュージックビデオの再生数は億越えを連発、「God’s Menu」のミュージックビデオは2億回再生を突破し、韓国公式Instagramは1,200万フォロワー、日本公式TikTokは370万フォロワーを超え、米『TIME誌』が選ぶ「2020年のベストソング10(The 10 Best Songs of 2020)」に、K-POPアーティストとして唯一ランクインしたことでも注目を集める、次世代No.1ボーイズグループ、Stray Kids。

日本1stシングル「TOP -Japanese ver.-」は、累積出荷量10万枚以上を記録し、2021年3月度「ゴールドディスク認定作品」にてゴールド認定された。Stray Kidsがゴールド認定されるのは今回が初となる。

「TOP -Japanese ver.-」は、2020年6月に発売され、オリコン週間ランキング1位を獲得。海外男性アーティストによる1stシングルの初登場1位は、3年8ヵ月ぶり、史上4組目の快挙となった。

また、「TOP -Japanese ver.-」は、全世界閲覧数45億突破した人気ウェブコミックのアニメ化作品、TVアニメ『神之塔 -Tower of God-』の主題歌として展開。リード曲「TOP -Japanese ver.-」はオープニング主題歌、収録曲「SLUMP -Japanese ver.-」はエンディング主題歌と、それぞれの楽曲がアニメの世界観を彩った。

Stray Kidsは、前代未聞の3ヵ国語を駆使し、世界各国でのアニメ放送に合わせて、日本国内での放送では日本語バージョンが、アメリカの放送では英語バージョンが、韓国での放送では韓国語バージョンがそれぞれオンエア。話題を呼んだ。

さらに、「SLUMP -Japanese ver.-」は、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にてパフォーマンスが公開され、770万再生(2021年4月時点)を突破するなど、発売から8ヵ月以上が経った現在も、勢いがまったく止まらない状況となっている。

リード曲「TOP -Japanese ver.-」、収録曲「SLUMP -Japanese ver.-」ともに、Stray Kidsのメンバーが作詞・作曲を手がけていることも意義深く、今回、自己プロデュース型のアーティストであることを改めて証明する形となった。

Stray Kidsは、全世界的な人気を誇るオンラインゲーム『バトルグラウンド・モバイル(PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS MOBILE)』のテーマ曲で、グローバルヒットDJアレッソとコラボレーションした楽曲「Going Dumb(with Stray Kids)」が、iTunesにて42の国と地域のソングチャートで1位を獲得。

さらに、4月1日から放送開始となったMnetのサバイバル番組『KINGDOM : LEGENDARY WAR』に出演。初回放送後にYouTubeにて公開されたパフォーマンス映像は、日本でもYouTube急上昇ランク2位を獲得。再生回数は900万回再生を突破し、ますます全世界の注目を集めている。

日本では、4月17日より「Stray Kidsコラボレーションカフェ」 を東京、大阪、名古屋、福岡の4都市において期間限定でオープン。東京は「SHINJUKU BOX cafe&space ルミネエスト新宿店」と「BOX cafe&&space 原宿アルタ店」の2会場にて開催され、大阪は「心斎橋contact(コンタクト)」、名古屋では「kawara CAFE&KITCHEN 名古屋パルコ店」、福岡では「24/7 cafe apartment Fukuoka」の計5会場にてそれぞれ開催される。

事前予約開始時には、アクセスが殺到し予約サイトが一時繋がりにくい状態が続くなど、こちらも話題になっている。

ますます全世界の注目を集めるStray Kidsから目が離せない。

リリース情報
2020.11.04 ON SALE
MINI ALBUM『ALL IN』

クレジットソースリンク

もっと見せて!

Related Articles

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button