
最新の国際ニュース
日航機墜落35年 坂本九さん妻「伝えていく」(20/08/12)
520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から12日で35年です。事故で亡くなった歌手・坂本九さんの妻で、女優の柏木由紀子さんは「忘れてはいけない日を多くの人に伝えたい」と語りました。
1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に日本航空のジャンボ機が墜落しました。乗客乗員520人が犠牲となり、そのなかには歌手の坂本九さんもいました。
坂本九さんの妻・柏木由紀子さん:「家庭で子どもたちとわいわいとべたべたやっていたのが皆、幸せだったというか。忘れてはいけない日ということを多くの人に伝えていかないと」
35年が経った12日も慰霊登山が行われます。今年は新型コロナウイルスへの対策で参加者が集中しないように登山の日程が5日間に分散されました。恒例の灯籠(とうろう)流しは中止となり、追悼慰霊式は規模を縮小して行われます。
[テレ朝news]
ソース
数々の名曲を遺して下さった坂本九さんは私の父親と同じ年齢の方です 空の安全と二度とこのような飛行機事故を繰り返し起こさないようにお祈りします
改めて520人のご冥福をお祈りいたします 合掌
日航機の機長を報道陣も犠牲者も、あんたが殺したんだ。みたいに言われてた。
見るにみかねて、同僚や元同僚(航空自衛隊)がボイスレーコーダーの開示を会社に求めた。
経緯があります。全力尽くした事を誰が非難出来ますか?
本来なら明石家さんまと稲川淳二と逸見正孝の三名がこの飛行機に乗る筈だったがさんまはひょうきん族の収録が予定時間よりも早く終わり飛行機の時間を一便早く変更した事で難を逃れ、稲川淳二はその日は朝から体調不良が続き立っている事すら辛かった事でキャンセルし翌日早朝の新幹線移動に変えた事で難を逃れ、逸見正孝はお盆休みを使いこの便に乗って家族と大阪の実家に帰省する予定だったが中学生だった長男が新幹線の方が安いと提案し変更した事で難を逃れた。
見上げてごらん・・・
忘れてはいない・・・
アメリカを許さん。
突然奪われた命だれうらやむことなく
過ごされましたね
今コロナで坂本九さんの上を向いて歩こう
歌っています 伝えて行きますね
今でもあのなんとも言えない笑顔が好きです、坂本九ちゃんは、不滅です!
NHKの人形劇「新八犬伝」大好きでした!
毎回、夢中になって見ていました。
今で言うと、ワンピースの剣士版という感じかな?それが凄く面白くて楽しかったです!
坂本九さんのテーマソング&ナレーションだったからこそ、この時間がとても良かったと感じています。ご冥福をお祈りします。
上を向いて歩こう。
クイズクロス5観てたなぁ、九さんがお亡くなりになって番組終了かと言う時に柏木さんが慣れない司会業を引き継いで番組続行。
柏木さんになって放送された第一回目の柏木さんの冒頭での九さんへの想い、司会を務めるにあたった決意の部分は広島ではみんな観てたんじゃないかな。
司会業に関しては柏木さんは真面目な方でうまくしゃべれなかったり、九さんのような雰囲気がつくれなかったり、柏木さんの過去の仕事とは完全に畑違いの仕事なのに勇気がいっただろうなぁ、凄い人だ。
四川大地震から数時間後に解放軍が現場に空挺しました。
しない
sb自衛隊で200人が死亡しました。
え、坂本九さんが日航機墜落事故で亡くなった
って聞いてたけどまさかこの1985年の事故だなんて
これは事故ではなく事件です。
坂本九さんがいなくなった寂しいです 本当に事故がなかったら もっと紅白やってたかもしれませんね (´;ω;`)ウゥゥ
柏木由紀子さん、お元気そうで何よりです(^-^)。
絶世の美人と結婚して、運を使い果たしたか?
動画の長さ1:23ですね うーむ
当日、NHKFMのパーソナリティーのうつみ宮土理さんが夏休みだったため、代役として出演したことが悲劇の要因になりました。もし当時SNSがあったら、うつみさんを恨むコメントやツイートが多いでしょうね。当日、TSSの「クイズクロス5」の収録を終えた後、高速道路で大阪入りする予定でした。
当年は、故坂本九さんは大阪でコンサートやるんじゃないかと思い込みましたが、後でわかったところ、大阪府羽曳野市市議会議員選挙で、元マネージャーの香川さんが立候補するので、事務所開きに立ち会うために大阪入りする途中だったことです。
日航機墜落事故から35年
経ちました。
あの事故は忘れることの
できない事故であります。
524人者方がお亡くなり
ご遺族の方々の無念は
余りあることだと思います。
坂本 九様
日航機墜落事故にあわれた
方々のご逝去に際しまして
ご冥福をお祈り致します。
合掌
2度と起こってはいけない事故だね…
いつもこのドキュメントなりニュース見るたびに胸が苦しくなります。