最近の記事
国際ニュース
8時間 ago
【2020年10月分】自動運転・MaaS・AIの最新ニュースまとめ | 自動運転ラボ
GoToトラベルキャンペーンも全国的に拡大された2020年10月。日本ではこれを機会に移動のニーズが拡大している。一方、自動運転の世界では自動運転タクシーのニュースが目立つようになってきた。 海外ではすでに一般向けのサービスが開始され、日本でも実証実験レベルでは実現できるようになってきた。そんな移動に関する明るいニュースが多く飛び込んできた2020年10月の10大ニュースを振り返ってみたい。 ■ト
国際ニュース
20時間 ago
アメリカンパワーを見せつけた就任式! バイデン新大統領から「主役」の座を奪った意外な「あの人」?(井津川倫子): J-CAST 会社ウォッチ【全文表示】
米ワシントンでジョー・バイデン氏の大統領就任式が行われ、第46代大統領が誕生しました。 前任のドナルド・トランプ氏は就任式を欠席。デモや暴動に備えて2万人規模の州兵が動員されるなど「異例」だらけの就任式となりましたが、そこはさすが「アメリカ」です。ふたを開けてみれば、バイデン氏の冷静な就任演説は「安心感」を、女性初の副大統領となったカマラ・ハリス氏の姿は「希望」を、そしてレディー・ガガ
国際ニュース
1日 ago
恐竜、宇宙、エボラ…コロナの他にも科学10大ニュース|NIKKEI STYLE
新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)の陰に隠れてあまり目立たなかったが、今年も大きな科学的発見がたくさんあった。2020年が終わろうとしている今、あなたが見逃していたかもしれない重要な発見をナショジオが選んでお届けする。さっそく、振り返ってみよう。 【1】地球最古の物質、太陽誕生より古かった 太陽が誕生する何十億年も前、瀕死(ひんし)の恒星が宇宙にダスト(微粒子)を放出した。ダス